01.12.2011
2010年12月21日に「Ring of Red〜赤星憲広の輪を広げる基金〜」の活動報告及び車いすの寄贈式を開催しました。
全国のご協力法人、店舗様による募金箱の設置やネット募金、チャリティオークション、チャリティイベント等でご協力いただきましたご寄付により、車いすを必要とする施設や病院へ贈らせていただきました。ご協力ありがとうございました。
本年度の赤星基金の集計を報告致します。
~平成22年度~
株式会社阪神タイガース
株式会社スポーツニッポン新聞社
株式会社フジオフードシステム
株式会社日本航空インターナショナル
株式会社くらコーポレーション
他91社
12.07.2010
赤星憲広が現在『レッドスターベースボールクリニック』の名称で、全国を野球教室で訪れています。
スポーツニッポン新聞社発行のスポニチジュニアでは野球教室の様子や子供たちへのメッセージが掲載されております。
■開催スケジュール
2011年1月10日(月)
萩中運動公園少年野球場 (東京都大田区)
2011年1月23日(日)
新宝満川運動公園 (福岡県久留米市)
※会場が変更になる場合もあります。
※1月以降も各地で開催予定
※当日の参加受付等はありません。
10.20.2010
全国で数多くの皆さまにご協力いただいております、
募金箱設置について、現在その集計方法等に関するご案内を、
各法人・店舗様へお送りしております。
まだお手元に届いていない場合、または
何かご不明な点がございましたら、事務局までおたずねください。
赤星憲広の輪を広げる基金事務局(株式会社オフィスS.I.C)
〒659-0065 芦屋市公光町10-10 B.Block N-3
電話:0797-23-7177
sic@tigers-net.com
10.13.2010
12日、赤星憲広が大阪の児童養護施設・四恩学園(天王寺区)を訪問しました。
同施設は、昨年赤星憲広が車いすを寄贈した施設で、
現役時代にいつも口にしていた「贈るだけでなく、訪問もしたい」
という本人の要望が、関係者の皆さんのご協力をいただき実現したものです。
10月とは思えないまぶしい太陽の下、元気いっぱいの子どもたちと混じり
ドッジボールなどをして遊び、本当に楽しい時間を過ごしました。
訪問に際し、ご準備・ご対応いただきました四恩学園の皆さま、
ありがとうございました。
赤星憲広の輪を広げる基金
今年度の車いす寄贈先募集についてはこちらをご覧ください>>
10月13日付スポーツニッポン
10.08.2010
「赤星憲広の輪を広げる基金」では、ただいま
車いすを寄贈させていただく寄贈先の
病院・施設を募集しております。
車いすを必要とされている施設・病院からの
ご応募をお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧下さい。昨年の贈呈式の様子
10.05.2010
赤星憲広がオーナーを務めますレッドスターベースボールクラブのホームページをリニューアルいたしました。
練習や試合の様子、赤星憲広の思いなど、同チームの魅力と、
選手たちの懸命な姿を、これからもお伝えしてまいります。
レッドスターベースボールクラブの活動にもぜひご注目ください。
レッドスターベースボールクラブホームページはこちら
09.28.2010
24日から開催しております、チャリティオークションへ続々の入札ありがとうございます。
今回特別参加の藤川俊介選手の出品にも多くのお申込みをいただいております。
まだお申込みでない方、いくつか入札してみたけど他の商品も気になる、という方へ
現在のお申込み状況から少しだけ!
大きな写真は・・・敬遠気味?ですかね?
です。引き続き8日まで受付中ですので、欲しいモノ、狙い目なモノ、
いろいろご検討いただき入札をよろしくお願い致します。
9月27日付スポーツニッポン
09.24.2010
赤星憲広オフィシャルサイトでは本日より10月8日正午まで、チャリティオークションの入札を受け付けています。
今回は赤星憲広愛用品に加え、阪神タイガースから藤川俊介選手も特別参加し、貴重な野球道具が出品されています。
赤星憲広の活動に賛同した藤川俊選手の協力によりこのスペシャル出品が実現しました!
この機会にぜひご参加ください。
09.16.2010
赤星憲広が現在『レッドスターベースボールクリニック』の名称で、全国を野球教室で訪れています。これは野球用具でお世話になっているゼット株式会社さんが、今年創業90周年を迎えての記念事業として行なわれているものです。地域のスポーツ振興における貢献活動の一環として全国をめぐり、野球技術だけではなく、夢を持つ素晴らしさや、道具を大切にする心、感謝の気持ちなどあらゆることを通じて、子どもたちにもっと野球を好きになってもらいたいと考え、各地で指導をおこないます。大阪(8月すでに終了)をスタートに、全国で合計10回開催予定です。
■イベント名 『レッドスター ベースボールクリニック』
■講師
赤星 憲広
川本 大輔氏 (ゼット株式会社、元読売ジャイアンツ)
小森 孝憲氏 (ゼット株式会社、元東京ヤクルトスワローズ)
主催 ゼット株式会社(http://zett.jp/)
特別協賛 江崎グリコ株式会社
後援 スポーツニッポン新聞社
■併催イベント(一例)
スピードガンコンテスト、スイングスピードコンテスト、ストラックアウトコンテスト
プロ野球選手使用グッズの展示、職人による製作実演(グラブ、バット)
赤星憲広やゼット社契約選手使用の野球用品の展示 など
※併催イベント内容は開催地により異なります。
■開催スケジュール
2010年8月28日(土)、8月29日(日)
美原多冶井運動広場 (大阪府堺市)
2010年9月26日(日) 13:00〜16:00
農試公園ツインキャップ(屋内施設) (北海道札幌市)
2010年11月14日(日) 金沢にて開催予定
以降も各地で開催予定
※当日の参加受付等はありません。
09.07.2010
赤星憲広が評論家を務めるスポーツニッポンの携帯サイト「夢★阪神」にて
9日(木)19時より赤星憲広本人がチャットでリアルタイム解説いたします。
スポニチ評論家“チャット”シリーズとして実施されるこの企画は
評論家へ直接いろんな質問ができる、まさに夢のような企画です。
同日は阪神−中日戦(甲子園)開催日。
「赤星トーク」に参加してなかなか聞けない質問をぶつけてみましょう。
なお「赤星トーク」参加者の中から抽選で
赤星憲広の輪を広げる基金、大人気コラボ商品!
「赤星憲広ダブルBワッペンTシャツ」が3名様にプレゼントされます。
詳しくは・・・
スポニチ携帯サイト「夢★阪神」紹介ホームページ